ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年11月14日

お披露目

背水の陣で挑んだ禁煙ムカッ
その1ヶ月半(正味1ヶ月ですが)の激闘の記録を書こうかと思いましたが
誰も期待してなさそうなので、戦利品の紹介をします(^_^;)

会場はご近所の「八菅河原」です
お披露目お披露目
この会場ですが来年の春に、今工事中の道路が完成するとrikurenさんが言ってました。

道路が出来たらメジャーになって今以上に汚れるんだろうな~・・・・・(´・ω・`)ショボーン
そして、禁煙一発目の購入はこちらでしたニコニコ
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド

念願のペンタがやっと買えました^^;

いろいろな方のブログを見てて「是非とも欲しい」と思ってましたが
念願かなっての購入です
そして張ってみました
お披露目

お披露目
初めてにしてはこんなもんですかね^^;
意外と簡単に張れましたよチョキ
最初に前後間違えましたが><

さて、幕も張りとりあえず一休みです
お披露目
今までは「時間なんか関係ねぇぜ!!」的で時計は持ち込まなかったんですが
キャンプ終わりに出勤ガーンって事が多いのでこれも新規購入です汗
一応、気温が出るのでこれからの冬キャンプには楽しみが増えますねアップ

次はこちら
お披露目

お披露目
上の写真は分かりますよね
問題は下です^^;
我家にはケトルがありませんでしたビックリ
これからの季節「お湯割り」を飲むために必要となり購入に至ります
本当は
ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプケトル
ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプケトル


これが欲しかったのですがとても高価で買えません><
そこで厨房機器のリサイクル屋さんで見つけてきましたテヘッ
俗に言う「ピッチャー」です

昔、喫茶店なんかでお水を頼むとおネェさんが持ってきてくれたやつ(爆)
吊り下げられないけど結構満足してます。

次は無謀にもこちら・・・・・
お披露目
本当はハ止めの部分を黄色い糸で補強するつもりだったのですが
針を忘れて断念タラ~

そしてこちらを使って作るものといえば・・・・
お披露目
お披露目
お披露目
お披露目
こちらの方の記事を見て前からやってみたかったんですテヘッ
ペンタの小川張り^^;

中にはこれも初登場の
お披露目
お披露目
お披露目
しまった><うまく全体を写した写真がないガーン

実はこのケシュア、すでに何カ月も前から準備完了してたのですが
出番なく今日まで陽の目を見ませんでした汗
キャンプを再開した時から「ソロ」を覚悟?してました
良かったねケシュアちゃん(笑)

さてさて、お披露目はまだまだ続きます(笑)
テントの中はというと
ロゴス(LOGOS) エアウェーブマット・ダブル-J
ロゴス(LOGOS) エアウェーブマット・ダブル-J


こちらが敷かれてます。
これは新規購入では無いのですがご紹介がなかったので・・・・(^_^;)
お披露目
本来はダブルなのですが一人ではそこまでの大きさは必要ないので
半分に折って使用します。
お披露目
こちらの商品はシングルをくっつけた様な作りになっていて
空気の注入個所は左右2つあります。
ですから片方だけでも使うことが出来るんです。
今回は半分に折って枕の部分だけ左右両方空気を入れて高くしました電球
枕は正直言って低いです(@_@;)

ここでお腹がすいて昼食タイムニコニコ
実は出発前にコチラの方のブログを見ましてどうしても食べたくなり・・・・・・
お披露目
おじさんのズボンが新しくなってるんですね。
以前は当て布があったのに・・・・・汗
お披露目
お披露目

ここでまた新規購入品です汗
お披露目
30%オフだったので買ってみました^^;
お披露目
袋の色が現行モデルと違いますね。
なんか嬉しくなってこの後、首から下げてました(爆)

寒くなる前に寝室の準備を完了させますキラキラ
でた~~~~~!!

モンベル(montbell) スパイラル バロウバッグ#0
モンベル(montbell) スパイラル バロウバッグ#0


正確にはスーパースパイラルですけど(^_^;)




お披露目
お披露目

ダウンは高すぎて断念しました><
お披露目
最初中に入ったらえっ?って感じ(@_@;)
思ったより暖かくない・・・・・・
考えたら当たり前ですよねダウンじゃないんだし(^_^;)
すぐに体温で暖かくなり安心しましたチョキ

一応、こんなものも用意しました
お披露目
#0に失礼ですよね(笑)
もちろん使いませんでしたよ。

本日最後の戦利品は・・・・・・・













お披露目
お披露目

ネイチャーストーブLですニコニコ
Sは結構売ってるんですがLはあまり見かけないのでシュラフを買いに逝ったときに見つけて速効買いしてしまいました^^;



お披露目
お披露目

お湯を沸かしたり、大好きな手羽先や、鶏レバーを焼きましたニコニコ

これが1カ月半分の戦利品です^^;
って、シュラフは完全に金額オーバーですがガーン

背水の陣はまだまだ続きます(@_@;)

PS
戦利品に囲まれて実に有意義な完ソロでしたニコニコ


























同じカテゴリー(八菅河原)の記事画像
弾丸キャンプ
同じカテゴリー(八菅河原)の記事
 弾丸キャンプ (2010-09-07 22:53)

この記事へのコメント
なによりも、
最初の写真の人影が微笑ましく…。

チャルメラおじさんも本望でしょうねェ~…、
あんな高級な箸で食べられて…。
Posted by さんたな at 2010年11月14日 15:02
な・な・なんですか このニューフエイスの数々は??
凄すぎる~(@_@。

ペンタくんの小川張りもカッコいいし
いつのまにかケシュアも登場!!

ソロキャンプにはネイチャーストーブ合いますね
これから冬ソロの出撃も増えるんでしょうね~
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年11月14日 20:58
おつかれさまデス

あらら ずいぶんとやっちゃいましたね、数々の道具ちゃん達、

♯0はハ菅なら十分すぎる程のスペックですが、

そこは変態キャンパーのまいちさんなら押さえておくべきところでしょう(笑)

次回の設営の際には真新しいネイちゃんに薪を沢山つっこみますので

心の準備をしておいてくださいマセマセ(笑)

近い内にご一緒しましょうネ~
Posted by rikuren at 2010年11月14日 21:13
すごい戦利品の数々・・・・逝っちゃいましたね~

ペンタのオガワ張りなんて初めて拝見しました。


そういう使い方もあるんですね、ちょっと想像つかなかったです。


益々、ソロが充実しそうですね~♪
Posted by ガイア at 2010年11月15日 00:41
さんたなさん

ホホホ・・・
写真もキャンプも超初心者なのでご愛敬ですね^^;

チャルメラ、とても美味しゅうございました<m(__)m>
Posted by まいち at 2010年11月15日 04:05
はらぺこあおむしさん

ほらほら、タバコ辞めるとこんなにいろいろ買えますよ^^
タバコやめて、どんどんキャンプ逝きましょう
Posted by まいち at 2010年11月15日 04:08
rikurenさん

確かに#0は八菅ではオーバースペックですね。
変態キャンパーだなんてわずか3カ月の私が名乗れる訳ないじゃないですか~^^;

それと、ネイちゃんの話は子供の私には難し過ぎます^^;
慣れるまではお手柔らかに・・・・・(笑)
Posted by まいち at 2010年11月15日 04:14
ガイアさん

ペンタの小川張り・・・・・
名案でしょ(笑)
って我家にはオープンタープはペンタしかないだけなんです^^;
ヘキサとか持っていたらきっとそっちでやりましたね(爆)

ソロは寂しさ半分、気楽さ半分ですね。
私は寂しさはほとんど感じませんが・・・・・
Posted by まいち at 2010年11月15日 04:18
こんにちは~(^0^)/

なんと・・・この戦利品の数々・・・
どんどん変○ソロキャンパーの道を進まれていますね^^
そんな中でさりげない和武器が素敵です(欲しいな~汗)

バロウ#0・・・
先日の道志の森では#1でOKでしたが、もう少し寒くなると・・・
やっぱり#0買おうかな~

今度ご一緒しましょうね!
ちなみに私はこの週末は新戸でソロってます^^
(土日お会いできないのが残念です)
Posted by honopapahonopapa at 2010年11月16日 10:51
honopapaさん

いや~、私の場合は小物ばかりですから^^;

変○ソロキャンパーなんて言ったら皆さんに笑われます

まだ、必要最低限の物だけですから・・・・・^^;

土日で新戸ですか~・・・・><

皆さんが羨ましいです(T_T)
Posted by まいち at 2010年11月16日 12:00
おつかれさまです〜〜

しかしすごい戦利品ですね〜
それで〆はアレじゃ、、マジで変○ですね(笑)

小川張りパーフェクト!多分材料も同じもの。Hamは
黒いスチール部分カットしちゃいましたけど。これ、
作って、張って、眺めてる間ニヤニヤしっぱなしだったでしょ(爆)

PS タバコをやめずに戦利品を調達する方法知りたいですか(ニヤリ)
  でも、もうやめちゃってますから教えてあげません(笑)
Posted by Hamburg at 2010年11月16日 21:37
Hamさん

いろいろとお世話になってます^^;
小川張りはHamさんがお手本ですから~^^
確かにニヤついてましたね。
なんか嬉しくてしょうがないって感じでした(笑)

えええっ?
そんな方法があるんですか???
教えてあげませんって・・・(^_^;)
Posted by まいち at 2010年11月18日 07:04
ワタクシ、冬季は・・・

バロウバッグ♯1に、3シーズンを被せ、さらに湯たんぽを使用してますよ。

だって・・・

そうしないと、夜中に目を覚ました時、寒いんですもん。。。

ワタクシは『オートキャンパー』なので、

ソロなら、荷物が増えて嵩張っちゃっても苦になりません。

キャンプ地で、快適に滞在出来なければ、

オートキャンパーではありませんもんね。

今週末は・・・

ガイアさん&honopapaさんらに拉致られるコトになりそうです。。。
Posted by マルボーイマルボーイ at 2010年11月18日 07:30
マルボーイさん

マルボーイさんも土曜日から出撃なんですね><

私、日曜日の朝まで仕事なんだよな~・・・・・・

朝襲しようかな~・・・・・
Posted by まいちまいち at 2010年11月18日 13:46
はじめまして。
今だ煙草をやめられず戦利品ゲット出来ません……羨ましいっす。
Posted by kabu at 2010年11月18日 15:03
kabuさん

初カキコありがとうございます
正直言うと私も自分で信じられません(^_^;)
それだけキャンプ道具に魅力があるってことなのかな・・・・・
Posted by まいち at 2010年11月19日 05:53
こんにちは~~

戦利品の数にビックリです!
でもこれからのキャンプには必要不可欠な物ばかりかと・・・

♯0 どうでした?

欲しいんですが高額すぎて手が出ません。

私を♯0の沼に突き落としてください(笑)

八菅河原、最近行けてません(泣)

お会いしたらご一緒に小川張りしたい「どら」でした♪
Posted by どらどら at 2010年11月19日 07:10
どらさん

カキコありがとうございます
#0はもう少し寒くならないと分かりませんね^^;
でも、寒いと眠れないので少しくらいオーバースペックの方がいいかなと
#0買いました。

小川張り是非一緒に張りましょう(笑)
Posted by まいち at 2010年11月20日 06:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お披露目
    コメント(18)